メインの治療
一般歯科を中心にかみ合わせに注意しながら、審美的治療や歯周病の治療と管理(PMTC)、小児歯科専門医による小児歯科診療も歯列のことなどを考えながら積極的に取り組んでおります。予防を考え、全身の健康も心掛けております。
特に前歯の審美的な治療には力をそそでおります。先生が数種類の色の見本から選ぶのではなく、実際に作る技工士さんが患者さんの口腔内で限りなく患者さん自身の歯の色に近いのを決め、完成品をそのまま入れるのでなく、最終的な形の確認や色の調整などをおこなって、患者さんに納得してもらってからセットしています。
その為に時間と費用は普通よりかかりますが納得できるものが入り、咬合も注意し定期的メインテナンスを行えば、口腔内を安定した状態に保てると考えております。
MIに関しては、説明しておりますのでぜひご覧ください。
義歯に関しても、部分的な義歯の場合維持を求める歯の調整をしないと一層の効果が得られない場合もあります。当医院では十分な診査と相談の上治療したいと考えています。
自費による診療の場合、材料で説明するのが楽なのでついそうなりやすいですが、型を取る方法なども違い治療時間や技術的にも当然違いがあります。そのほうが実は大切になってきます。
もちろん材料的な問題も含んではいます。しかし、歯科医師の技量が当然重要になってきます。精密技工などすべてが含まれて、快適な口腔環境が保てることをご理解ください。
精密な治療をするためには、歯茎がきれいなことがスタートです。きれいに歯を削っても、歯茎から血が出たり晴れていると、精密な歯の型はとれません。ですから歯周病はコントロールします。きれいな型がとれて、精密な模型ができ、それを優秀な技工士が顕微鏡のようなものを見ながら、作ります。
できたものを歯科医師が、かみ合わせや、歯と歯の間の調整をします。ぴったりとしたかぶせものができて、かみ合わせもしっかりチェックできれば、それをかぶせます。
そうするることにより、欠けたり、ぐらぐらしたり、食べ物が挟まるようなことはありません。当然ぴったりしていれば、虫歯になる確率は減ります。
その後は患者さんと私たちとで口腔内の管理を行えば、頻繁にやり直す事などありえません。
そのために、われわれは患者さんと一緒になって、納得いく治療を目指します。